本記事のリンクには広告が含まれています。

【自宅で出来る】運動しながら読書をするメリットとおすすめの方法

Audible活用法

運動も勉強も同じ時間に行う、そんな欲張りなことが可能になる方法があるんです!

忙しい毎日の中で、「読書と運動を両立させたいな」と思っている方は多いのではないでしょうか?
とはいえ、紙の本を持って運動したら、文字は読みずらいし、汗で濡れたりする問題がありますよね。

こうしたお悩みを解消するのにおすすめしたいのが、聴く読書ができるAudibleです!

Audibleをうまく活用すれば、読書も運動も同時に出来るようになります!
小説で感動したり、ビジネス書で教養を身につけたり、エッセイで爆笑したりと、12万以上のタイトルを楽しむことが出来ます。

しかも、最初の30日間は無料体験が可能なんです!

今回は、自宅で出来る運動しながら読書をするメリットとおすすめの方法をご紹介します。

忙しいビジネスマンや主婦、学生の方へ、良ければ参考にしてみてください!

運動しながら読書をするメリット

読書も運動もストレス解消に効果的

読書も運動もコスパ◎でストレス解消に効果的です

ストレス解消といえば、食べ過ぎや飲みすぎ、衝動買いやゲームへの課金などなど・・・。
人によって様々ですが、中には金や時間がかかりすぎて、後々後悔してしまうストレス解消法もあると思うんです。

そういったストレス解消法を読書×運動に置き換えることができれば、低コストで後悔することもほぼないでしょう。

読書で心の、運動で体の健康を保てる

読書をしながら運動することで、同時に心身の健康を保つことが出来ます!

忙しい現代人にとって、時間を作ることは非常に難しいです。
「まとめてできるものはまとめて、時短したい!」と思うのは自然な流れでしょう。

Audibleであれば読書×運動をまとめられるし、さらに読書×家事、読書×通勤など、組み合わせが広がります。

読書と運動を同時に習慣化できる

それぞれのメリットを組み合わせることで、読書と運動を同時に習慣化できます!

運動だけだと、健康にはなれるけどきついから長続きしない。
読書だけだと、面白いけど集中力が保てない。
私もこういった経験は多々ありますし、もしかしたらあなたも経験ありませんか?

読書と運動を同時にすれば、きついけど楽しい時間になって長続きする可能性が高まります。

運動しながら読書を習慣化するための注意点

きつすぎない運動を選ぶ

読書の効果も両立させたいので、きつすぎない運動を選びましょう!

ゼーゼー息上がってる状態ではなんにも頭に入ってきませんよね?
ダイエット目的なんかも短いランニングより長いウォーキングがいいなんて説もあります。

であれば、本の世界にのめり込めるくらいのきつすぎない運動を選びましょう。

きつすぎない運動の具体例は後ほどご紹介します。

楽しめる本を選ぶ

運動しながら読む本は、あなたが楽しめる本を選びましょう!

習慣化するためには「楽しい!」と思える時間にすることが重要です。
始めは漫画や笑える小説を読んで、「運動する時間は楽しい時間」だと自分の脳に認識させましょう。

そうすれば徐々に運動も楽しくなり、本のレベルも徐々に上げられるでしょう。

短い時間から始める

まずは短い時間(5分程度)から始めましょう!

何かを新しく始める時、気合を入れすぎてオーバーワーク、しんどくなって三日坊主。
そんな経験、あなたにもありませんか?

私自身、運動はもって週3で1カ月、読書は目が疲れて三日坊主、これらを何度も繰り返してました。
今はやる気が出ない日でも、無意識にスクワット10回とか小さい運動はするようになりました。

何かを新しく始める時、無意識にするようになるまではとにかく負担にならないレベルで継続しましょう。

運動しながら読書をするおすすめの方法

踏み台昇降運動×読書

踏み台昇降運動は簡単・始めやすい・きつすぎないと、ながら読書をしやすい運動でしょう。

家の中でも静かにやれて、誰でも自分のペースで頑張れるものではないでしょうか。

家にある階段でも代用できますし、Amazonなどでは運動用の踏み台も売っているようです。

バランスボール×読書

バランスボールは座るだけで体幹トレーニングになるので、読書との相性◎でしょう。

他のダイエットや筋トレにも使えるので、痩せたい方には使い勝手の良いグッズではないでしょうか。

なお、座ったときに膝が90度になるサイズが適正ですので、商品ページなどで確認し、自分に合うサイズを選びましょう。

スロースクワット×読書

少しきつめの運動なら、スロースクワット×読書はどうでしょうか。

スクワットは上下3秒ずつかけるだけでかなり効果のある筋トレになります。
目線も前、腕も空いているので紙の本でも読書可能です。

あまり筋トレをされない方にはかなりしんどいと思うので、少しずつ試してみてください。

Audibleを活用すれば運動×読書の選択肢が増える!

Audibleなら運動しながらあらゆる本を楽しむことが出来ます!

小説で感動を、ビジネス書で教養を、エッセイで爆笑を、あなたが望む聴く読書の世界はどれでしょうか?

興味があればAudibleの無料体験、お試しあれ!

運動×Audibleの選択肢例
  • ランニング×Audible
  • 筋トレ×Audible
  • Audibleにあるヨガ作品を聴きながら実践

\30日間の無料体験お得に楽しもう!/

おまけ:骨伝導イヤホンで「聴く」読書をさらに快適に

運動×Audibleを最大限楽しむアイテムとして、骨伝導イヤホンがおすすめです!

本だからぶっちゃけ音質はこだわらなくていいし、周囲の音も多少聞こえていたほうがなにかと楽です。
ロードランなら車の音、家であれば家族から話しかけられてもすぐ反応できますしね。

あなたが「音楽も楽しみたい!」ということであれば、Shokzの「OpenRun」を検討してみてください。

私は、防塵防水性能が高い「OpenRun」を使っていますが、音質にこだわるならProのほうが良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました